脚の歪み、外反母趾!

こんには!上戸祭整骨院です!

今日は、外反母趾についてお話居たいと思います!

外反母趾とは

外反母趾は、足の親指が『く』の字にまがってしまった状態の事を言い、その角度によって重症度が変わります。

 

外反母趾は、痛みが出たら『自分は外反母趾なんだ。』と自覚する人が多いのですが、『く』の字の変形がある時点で外反母趾ですので注意してください。

外反母趾重症度セルフチェック

自分で測る場合は、足を内側のラインを基準に親指がどれだけ曲っているかを計測します。

分度器でも計れますので、測ってみてください!

 

0度~15度 は正常

15度~20度 は軽度

20度~40度 は中度

40度以上 重度

 

 

どうして外反母趾になるの?

    

外反母趾の原因とされているのが『足の機能の衰え』&『サイズの合わない靴』と言われています。

※リウマチなどの病気でもおこります。

足の筋力や動きが衰え機能が低下することにより足が歪み、歩行が乱れ親指が内側に寄りやすくなります。又、サイズの小さい靴を履くと指が内側につぶされ歩行が乱れ、外反母趾になります。

足の形と靴を選ぶ際の注意点👟

靴選びの前に、まずは自分の足の形を正しく知りましょう。

足の形には、いくつか種類があります。その足に合った靴を選びましょう。

・スクエア型:足のラインが、まっすぐ。

・エジプト型:足のラインが、親指が一番高い。

・ギリシャ型:足のラインが、人差し指が一番高い。

靴のつま先の形を見ると、いろんな形のものがありますので上記を参考に見てみてください。

靴は、

・かかとが簡単につぶれない固いもの。

・靴の内側(土踏まずを支える部分)の素材が固いもの。

・靴のつま先とかかとを持ち、半分に折り曲げようとした時に、指の部分から曲る物。

上記三点を注意してみてください。

外反母趾におすすめのセルフケア

・足の指を1本ずつ上下に動かしストレッチします。

・親指の付け根を持ち、上下に動かします。

・小指の付け根を持ち、上下に動かします。

・指の付け根の両側を、軽く潰すように押します。

〇足指グーチョキパー

    

グー      パー      チョキ(親指上)   (親指下)

〇足指とふくらはぎの筋肉の体操

①手ぬぐいなどの薄い布の両端を片結びします

②結び目を『親指と人差し指』『小指と薬指』に挟みます。

③指で結び目をしっかり握り、足首を伸ばします。その際、軽く手ぬぐいを引き抵抗を加えます。

④力を抜き戻ります。

③・④を繰り返します。

最後に

外反母趾は、足の歪みの一種です。外反母趾があるということは、偏平足など他の歪みを併発しています。その歪みは、膝・腰・背骨に伝わり全身に影響を及ぼします。

外反母趾でお悩みの方、当院にご相談ください!

関連記事

  1. 宇都宮市で骨盤の歪みを改善したい方へ

  2. 自律神経は痛みの増幅装置!?

  3. 足の歪みについて

  4. 肩こりと姿勢の関係性!

  5. 首肩のストレッチ✰

  6. 四十肩・五十肩の症状・原因・治療法